未分類

AirBnbにてセブ島滞在〜気になるお部屋はどんな感じ?〜

こんにちは、ちゅんこです!

前回台湾でトランジット中ブラブラしてましたが、今日の夜中セブに到着しました!

セブ島自体は2回目のちゅんこですが、今回は今どきはやりのAirbnbで宿泊することにチャレンジしてみました。

お部屋はどんな感じ?値段は?などなど気になる点をいくつか解説していきます。

お部屋はどんな感じ?

ちゅんこたちは、今回IT parkの周辺が便利かなーってことでITから1キロくらいのコンドミアムに滞在することにしました。

フィリピンで働いてる日本人なんかもチラチラ住んでる感じのコンドミアムが密集しているので、

私の滞在している建物以外にも周辺に2〜3棟同じような建物が並んでいます。

お部屋はこんな感じ。うぉー!!めっちゃ綺麗!!!ってレベルじゃないけど、ふつーに二人で生活しても問題ないし、

必要なものは全部揃ってました。食器類、wifi環境、あとは料金はかかるみたいですけど、

冷蔵庫にあるジュースやお菓子もお部屋に準備されてて感動ですな。

袋に値段が書いてあって、食べた分は払って帰ってねの徴収する用の箱がありました。笑

若干普通に買ったほうが安そうだしホテルのルームサービスみたいな感じですけど、そもそも安いから

コンビニ行く手間を考えると嬉しいです(^ω^)

200ペソでプールも利用できる

私は明日利用してみるつもりですが、ホストの方から200ペソ(子供は100ペソ)でプールも入れるって

連絡が来ていました😄

ちらっとだけど、お部屋からみれるプール。

ちなみにこのコンドミアム、ガードマンもいるんで安全面も安心です。

多分ここに住んでいるんであろう裕福そうな子供達はプールの周辺で遊んでましたが、

ストリートチルドレンのような治安の悪い感じの方はこの施設の敷地内ではみてないです。

滞在費はどのくらい?

滞在費は一泊あたり2000円前半くらいでした。

二人で滞在してるんで、一人当たり1000円くらいってところです、、、!

フィリピンのホテルにも滞在したことはありますが、まぁ値段は正直同じようなもんで滞在できます。

じゃ、どっちでもええんでね?って感じだと思うんですけどホテルも全然綺麗だしありですが、

日本のビジネスホテルって感じなんで、プールとか食器類やキッチンなどついててもっと

色々楽しみたい!!って方はAirbnbのが楽しいんじゃないでしょうか?

もちろん、お部屋によってついているものなんかは違うんで一概に言えないですけどね!

まとめ

まとめると、安いし綺麗だし、、、

東南アジア×Airbnbの組み合わせめっちゃ最強!!!

だってこの破格的な安さな東南アジアの物価がなせる技ですからね!

wifiも割とスムーズで全然問題ないし、テーブルと椅子もあって作業空間としても最高なんで、

今回は旅行で1週間だけ来ただけですけどしばらく長期滞在で気分転換に海外ノマドワーカーしてやろっかなって

気分になりました(^ω^)(割と真剣に考え中)

ではまた!

ABOUT ME
ちゅんこ
ちゅんこ
新卒そろそろ二年目女子、ちゅんこです^_^ 浪人して苦労して入った某MARCH大学を就活せず卒業してフィリピン留学へ。 次に長期で海外に行くためにお金を貯めるべく始めた派遣を半年ほどでやめ、 現在個人事業主として活動中です(╹◡╹)